予約機能付き
ECサイトを
Shopifyで
提案からローンチまで一貫体制で行う
予約機能付きWEBサイト制作

要件定義も

デザイン・構築も

補助金申請代行も

運用・保守も



初めて日本語に対応した
Shopify予約アプリ


ECと予約の統合サイトなど
Shopify予約サイトを制作

多種多様な予約サイトが作成可能
Shopifyで初の日本語予約アプリSakurabookを搭載した予約サイトの制作サービスを提供します。
物販と予約も

ペットショップでカット予約と、ペット用品の販売も可能
来店でもオンラインでも

実店舗の来店予約、有料Zoomミーティング予約も可能
空き枠カレンダーを掲載可能

最新の空枠カレンダーを起点にした予約ウィザードを掲載可能
さらに、Shopifyで予約サイト制作をするので、
- Shopifyテーマでサイトを美しく最適化
- ECと実店舗のオムニチャネルを実現
- Facebook、Instagramと連携可能
- ウェブマーケティングとSEO対策も大丈夫!
Sakurabookの一貫体制で行う制作サービス
ヒアリング・要件定義
- クライアントとの打ち合わせを通じて、Webサイトの目的やターゲットユーザー、必要な機能などを明確にし、必要な機能やコンテンツを確定させます。
デザイン
- ヒアリング・要件定義の結果をもとに、具体的なデザインを行います。想定されるニーズに沿った、設計を行い、PC用とスマホ用のデザインをおこなっていきます。
コーディング
- デザインを元にコーディングを行います。モーションや、表示領域などデザインされたウェブサイトの外観を実際にブラウザ上で再現していきます。
制作例
美容サロン

×
販売
ペットサロン

×
販売
いちご狩り

来場予約
×
いちご販売
アパレル

予約
×
家具のECサイト

予約
×
レンタルスペース

×
販売
Case Study
ペットサロン
課題
お店が販売するメニューは主にトリミング(ペットのカットやシャンプー)だが、ドッグフードやペット用品の販売も行っている。トリミングの予約とペット用品の販売を一元化できるシステムがなく、それぞれ別々のシステムを利用する必要があるので、管理が繁雑になり、顧客にもいちいち会員登録が必要になるため、面倒をかけてしまう。
解決策(実行例)
ECショッピングカートシステムのShopify(ショッピファイ)に、予約アプリのSakurabookを搭載することで、ネット予約と物販(ネットショップ)を一元化できます。お客様に、トリミングや予防接種をネット予約してもらう際に、ドッグフードもネットで購入していただいたき、店頭で商品をお渡しできます。
レンタルスペース
課題
都内で複数のレンタルスペースを運営している。オンラインでマッチングするサービスに登録もしているが、手数料が高いため自社ドメインで予約サイトを作りたい。主にパーティースペースとしての利用が多いので、ウェルカムワインを販売したり、ケータリングを予約時に申込めるなど、独自サービスを提供して差別化を図っていきたい。
解決策(実行例)
Sakurabookは時間単価による従量課金での予約受付が可能ですので、レンタルスペース予約に最適です。例えば平日1時間2千円でお客様が11:30〜14:00まで予約をした場合は2千円×2.5時間で5千円を決済することが可能です。複数のレンタルスペースを1つのアプリで管理でき、追加で別のサービスの予約や物販を行うことも可能です。
アパレル
課題
海外のコレクションをネットと店舗で販売しているセレクトショップを運営している。常連客にはフィッティングルームを予約していただきアドバイザーがおすすめのコレクションをご案内して試着していただいている。予約フォームでお申込みいただいているが、希望日程が合わないことが多く、予約確定までのフォローが煩雑になってしまっている。
解決策(実行例)
予約アプリのSakurabookは、Shopifyの商品ページで「カートに追加」ボタンの代わりに、空き枠を確認できる予約ウィザードを設置可能です。フィッティングルームの空き枠を予約時に提示した上で予約してもらえるので、予約をスムーズに受け付けることが可能です。また予約時と予約前日に自動的に予約確認メールが配信されます。
講師・カウンセラー・
アドバイザー
課題
セミナー講師やマンツーマンの講師として、スキルやノウハウをレクチャーしている。またカウンセラー・アドバイザーとして、お客様からお悩み相談を受けたり、お客様にあった商品をコーディネートしてご案内している。オンラインでマッチングするサービスにも登録もしているが、手数料が高いため、自社ドメインで予約サイトを作りたい。主にZoomを利用しているが、Zoomミーティングの予約、決済、ミーティング時間前のアラートメール送信が自動的にできるシステムを探している。
解決策(実行例)
SakurabookはZoom連携、Googleカレンダー連携しているアプリなので、サイトに予約ウィザードを掲載して、Zoomミーティングの予約とともにサービスのクレジットカード決済が可能です。また予約は連携したGoogleカレンダーにも追記され、予約時や予約前日に予約の確認メールを自動的に配信されます。1つのサイト内にサービス提供者は何人でも登録できます。Shopifyを利用した有料Zoomサービスの予約・販売が可能です。
料金プラン
Sakurabook アプリには、4 つの料金プランがあり、月額課金と年額課金を選択できます。また最初のプランには 14 日間の無料トライアル期間がございます。各料金プランは、受付けた予約サービスの予約件数によってレートアップします。料金プランの概要については以下の表を参照してください。
Light
小規模なショップやサロンの予約受付

$47/月
または$470/年で17%の節約
予約件数
- 50件/月
- 600件/年
Standard
複数のスタッフがいるショップやサロンの予約受付

$77/月
または$770/年で17%の節約
予約件数
- 500件/月
- 6,000件/年
Premium
多数の予約を管理したいショップやサロンの予約受付

$107/月
または$1,070/年で17%の節約
予約件数
- 1,000件/月
- 12,000件/年
Business
大規模店舗の予約を管理したい企業の予約受付

$137/月
または$1,370/年で17%の節約
予約件数
- 2,000件/月
- 24,000件/年
すべての料金はUSDで請求されます。定期請求と使用料に基づく請求は、30日ごとに行われます。
全てのプランで使える機能
- 2つの予約タイプ(スペース予約・サービス予約)
- 予約ウィザードの設置
- ダッシュボードで予約管理
- スタッフとサービスの紐付け
- フレキシブルな予約時間と料金で予約受付
- Zoom・Googleカレンダーとの連携
QA
- Sakurabookアプリが実装可能なShopifyテーマについて教えて下さい。
- SakurabookはOnline Store 2.0に対応しています。Theme-app-extensionsに対応してるDawnをはじめ、Craft、Refresh、Studio、Senseなど多くのテーマに実装可能です。
- クーポン割引(Shopifyのディスカウント)は予約サービスにも適用できますか?
- はい、予約サービスにも適用できます。
- 予約の決済方法について教えて下さい。
- Shopifyに設置できる決済方法であれば全て予約サービスの決済に利用することが可能です。Shopifyペイメントをはじめ、多数の決済サービスを設定することが可能です。
- Sakurabookの予約カレンダーは、Googleカレンダーと連携することは可能ですか?
- はい、可能です。サイトの予約が確定すれば、確定した予約スケジュールが連携したGoogleカレンダーに書き込まれます。